堀米雄斗選手、金メダル!
おめでとうございます!
オーストラリアからは最初の方しかテレビに映らなくて、(豪選手が出場するので)リアルタイムでは金獲得プレイは見れなかったのですが、素晴らしいですね!
お恥ずかしいですが、こちらにいると、テレビCMや町中のポスターや看板などみませんし、私自身、スケボーに興味があるわけではないので、この選手の事知りませんでした。。。
初めてみた堀米選手。いきなり金とってびっくり!
ということでどんな方なのか興味あって調べてみました。
なんと、若干22歳にして、夢をかなえてプロスケーターに、しかもアメリカに豪邸購入、そしてそしてオリンピック出場で金メダル!というすごすぎるプロフィール、、、すごい、、、すごすぎる!
スケールが違いますね。
そもそもご両親がプロで、英才教育を受けていた、とか?
早速見ていきましょう。
堀米雄斗金メダル!スケボーを始めたきっかけ
かわいらしい少年ですね。
小さいのにスケボー持ってる~
それもそのはず、この少年、堀米雄斗さんです。
小1の6歳の時にはもう、スケートボードで遊んでいたのだとか。
きっかけは父親の亮太さん。
お父さんがスケートボードをやっていたので、いつもくっついていって遊んでいたんですって。
しかも実はお父さんは1歳のころからボードに乗せてたと告白しています!
本当はお母さんに結婚したらスケートボードはやめると約束していたそうなんですよ!それを散歩に行くと言って解禁して教えていたんですって。
約束破ってくれてお礼を言いたいなんてそうない事例ですよね!
そんなこんなで雄斗さんは8歳になるころには既に技を決めていたそうです。
小学生にして国内上位に入ってたんですよ!
親がプロだったわけでも、英才教育を受けてきたわけでもないんですね。
やはりただモノではなかったんですね。
ただものではない堀米さんは小学校の卒業文集に夢を語っています。
「アメリカに行って、プロスケーターになる」
ご本人もこう言っています。
「アメリカでプロになって稼いで、家を買うことが夢だった」。
ふたつの夢①アメリカでプロになる
堀米雄斗さんが渡米したのは卒業後、16歳の時。
2015年のことでした。
親としてはまだまだ子供だと認識している年齢での渡米、送り出すご家族にも覚悟がおありになったことでしょう。
しかし、既に存在するテクニックを練習するのみならず、まだ誰もしていない新しいテクニックを生み出すことにスケートボードの美を見出している堀米さんは、アメリカでその実力を思う存分発揮することとなります。
今ではアメリカでも注目のプロスケーターです。
小さいころからずっと思い描いてきた夢が叶っていますね。
ふたつの夢②アメリカで家を買う
スケートボード東京五輪金メダル候補🏅✨
— 『Going! Sports&News』毎週土日23時55分放送 (@Going_SN) January 24, 2021
22歳 #堀米雄斗 選手が購入したアメリカの自宅に、弘アナウンサーがリモート潜入🏠🇺🇸
広さは驚きの200㎡以上で6LDK‼️
ビリヤード台…100足以上のスニーカー…
さらに庭には驚きのモノが😳💥
全貌は今夜【24:11頃】の #Going で🛹#アメリカンドリームや pic.twitter.com/tdNivn3DlZ
さあ、上のツイッター動画をご覧ください!
なんと、2020年にアメリカで家を購入しています!
今日ついに自分の小さい時からずっと夢だったアメリカで家を購入するという夢を達成する事ができました
いろんな人達がサポートしてくれてるおかげでここまで来れました!本当に感謝しかないです!ありがとうございます
本人ツイッターより
家は4LDKで広い庭はリノベーションしてスケートボード練習場を作っています。
それがこちら。
— 堀米雄斗 (@yutohorigome) January 27, 2021
もっと大人でも家を買うのに苦労している人が五万といるのに、21歳でこんなに大掛かりな庭のリノベーション込みで家を買っちゃったんですね。。。
すごいな。。。
想像するにローンなんてなしですよね。
調べたところ、プロスケーターというのは稼ぎがいいんだそうです。というのも賞金額が大きい。
そして、スポンサーがつくと、靴やスケートボードなどの提供があるので、むしろお金がかかるのはアマチュア時代ということですね。
びっくりしたのが、靴。
1日中練習するので1週間に1足は履きつぶすのだとか。
ちょっと待ってください。ということは年間少なくとも練習用に52足いるってことですか?
1足2万円としても(私は1万円以下ですけど)100万以上靴にかかりますね。
でも堀米さんの場合、スポンサーからどんどん無料で送られてきていますね。
1個くらい盗んでも気づかなさそう!!今度取りに行かないと
— ka (@kkk007a) May 29, 2021
まとめ
22歳になりました✌️誰も見た事ない景色をみるために頑張ります💫 pic.twitter.com/KhBOIPeGPg
— 堀米雄斗 (@yutohorigome) January 7, 2021
世界ランキング2位だった堀米選手。
オリンピックで金ということで、世界一ですね!
スケートボードが今年から新種目として追加されたのも、こういった若者たちの熱いパフォーマンスが突き動かしたのかもしれません。
ちなみに、堀米雄斗さんのお父さんは、テレビで見守っていたそうですが、予選まで見てもうどうにもいても立ってもいられなくて、日課のサイクリングに出かけていたとか。
もちろん頭の中は、雄斗さんのことでいっぱいの状態ですよね。そこに電話で知らせがあり、金だと知ったそうです。
本当にオリンピックで金を取るような方のご家族って素敵なご家族が多いですよね。
ということで、ああ、今日はスケボーも金!水泳も金!感動の嵐ですね!