もう夏休みですね!!
子供の時は本当に楽しみだった夏休み!!
母となった今は……
楽しみだけど、子供が毎日家にいるということはランチの用意がいるし、子供が学童とか部活とか夏期講習とか行くならお弁当がいるし。
夏休みってお母さんには休みどころか、仕事が増える忙しい期間なんですよね。
ちょっと気が重たくなりますよね。
そこで今回は!
そんな忙しいお母さん達が少しは楽に、暑い夏を、夏休みを乗り切れるように、お昼を宅配に助けてもらえばいいのではと思い立ち、調べてみました。
目次
夏休みの子供のお弁当(ランチ)はどうする?

栄養面をしっかり考えて!
少しでも安く材料を予め購入して!
朝早く起きて作るか、予め作り置きしておく!
この夏休みも完璧ママを頑張りますか?
もちろん、それが可能なら素敵なことです!
でもね、お母さんだって少しは夏休み気分、欲しいですよね?
普段よりむしろ忙しい夏休みなんて、早く終わって学校の給食始まって!というのが本音ですよ。
でもじゃあ、どうしたらいいか……
最初は宅配を考えました。いつでも出来立てを宅配してもらえたらいいですよね!
でも毎回宅配となると、やはりお値段も張るし、いちいち考えてオーダーして受け取って、、、というのも面倒くさい・・・というか、そもそも子供だけで受け取りというのも気掛かり。。買いに行かせるにしても、最近は物騒だし、熱射病も頻繁に起こるし、車との接触事故も増えていますよ。。
そこで目に留まったのが冷凍タイプで全国に届けてもらえる冷凍弁当。
冷凍宅配弁当のすすめ!

冷凍宅配弁当って、すごいんです!
近年、刻一刻と冷凍弁当も変わってきて、コロナになってからは需要が大きく伸びたので新しい商品がどんどん生まれています。
冷凍宅配弁当には色んなタイプがあるんですよ。
ターゲットによって異なるお弁当とそれを利用する母親たちの需要がマッチ
- 病人のために栄養を考えて作られたもの
- 高齢者のために考えられたもの。
- 健常者に作られたもの
- ダイエットや生活病予防のために考えられたもの
- お惣菜の冷凍販売
病人用に塩分控えめや、高齢者用に柔らかめ、ダイエット用にカロリー低め、糖質低めなど、管理栄養士在中で監修されたものも数多くあります。
実際、たくさんの方がこういった健康弁当を宅配で受け取り、昼食や夕飯に食べ続けて健康を維持したり、ダイエットに成功されたりしています。
一見、毎日冷凍弁当を食べるなんて、高くつきそう!と思われがちですが、
- 色んな食材を買わなければならない
- 腐らずに全て使い切らなければならない
- 調理に使う電気代やガス代
- 買い物に使う時間
- 料理に必要な時間
- 水道代
- 栄養を考える時間と知識
これら全てを考えたとき、むしろ計算されて作り上げられた冷凍弁当を利用する方が、
- 一切時間がかからない
- 食材費ゼロ、使い残しもなし
- 電気代ガス代水道代ゼロ
- 栄養満点
なんですよね。
そして、近年増加しているのが、こういったお弁当を忙しい毎日に利用する健康な成人の方やお母さん達の姿。
栄養良し、見た目よし、そして時短できて、節約にもなるなら利用しない手はありませんね。
さすがに、子供のいる家庭で、一週間三食とも冷凍弁当だと、どんなに栄養があってコスパが良くても、抵抗ありますが、時々どうしても忙しい時や、夏休みなどの特別な期間のお弁当やランチにならありだと思います!
むしろ、積極的に利用して、お母さんの負担を減らし、その分より大きな笑顔で子供との時間を過ごせたらその方が良いと思うくらいです!
トレータイプ(お弁当タイプ)と惣菜タイプ(ばらばらで真空パックなど)
冷凍弁当とは言っても、色んな種類があります。
トレータイプはお弁当のように、複数のメインや副菜が入っています。対して、惣菜タイプは一品ずつ真空パックになっているものが多く、一般的に弁当タイプよりも安価です。
トレータイプは多くがそのままレンジに入れられるタイプで、大人使いできます。
子供用にはレンジでチンして冷ましてお弁当箱に詰め替えるだけ!実質3分以下の労力です。
朝、3分でお弁当の用意が出来るなら、助かりますよね!!