- HOME >
- みいさん
みいさん

こんにちは!みいさんと申します。 オーストラリアの田舎で、 2人の子供を育てています。 このブログは、PCから逃げて逃げて生きてきたPC音痴から脱出すべく、始めました。 本業の子供への日本語教育、そしてニュースで気になったことや役に立ちそうな情報を発信していけたらいいなと思っています。
2021/8/20
夏休みって、長いようで意外とあっという間に終わりますよね。 夏休みの工作の宿題、これが結構厄介なんですよ。毎年何にしようって悩んだ記憶があります。 親になってみるとまた悩みますね。何が子供にとって楽し ...
2021/7/18
近年は若い世代に大きく受け入れられるようになった家事代行サービス。 その需要はうなぎのぼりです。経済産業省(野村総研の示唆)では、6000億までの市場規模になると言われているんですよ。 その背景には、 ...
2021/8/22
こんにちは。 あなたはきっとワーママさんですね。 そして、毎日、ご飯作りたくない病と闘っている戦士のはず。 フルタイムだろうと、パートタイムだろうと、主婦という仕事と、外での仕事の掛け持ちに変わりはあ ...
2021/7/18
家事代行サービスに興味があるけど、実際いくらくらいするものなの? 家事代行サービスって、具体的に何をしてもらえるの? 辛い家事を手伝ってもらいたいけれど、漠然とした不安があって二の足を踏んでいる…… ...
2021/7/3
もう夏休みですね!! 子供の時は本当に楽しみだった夏休み!! 母となった今は…… 楽しみだけど、子供が毎日家にいるということはランチの用意がいるし、子供が学童とか部活とか夏期講習とか行くならお弁当がい ...
2021/6/24
上野動物園でパンダの双子の赤ちゃんが生まれましたね! このご時世本当に明るいニュースでうれしいですね。 今回の出産は今回産まれた赤ちゃんたちの“お姉さん”にあたる「シャンシャン」が2017年に誕生して ...
2021/6/30
時々ニュースで一攫千金の夢がかなったとか、漂う金を発見とかそういったタイトルを見かけます。つい先日もイエメンの漁師がこの龍涎香を見つけたというニュースがありましたね。 (追記:2021年6月21日 イ ...
2021/6/2
本日、任天堂から2023年に資料館が建設されるとの報道がありました。正確には2023年度ですが、2024年の3月オープン予定のようです。 任天堂宇治小倉工場用地の利用について任天堂株式会社(本社: ...
2021/5/25
明日、5月26日は皆既月食(しかもスーパームーン!)が見られるようですね! しかし皆既月食ときくと不吉な言い伝えがありますね。コロナや大雨、地震などの災害、オリンピックもどうなるか、、、という現状では ...
2021/5/14
パナソニックの人気電気シェーバーブランド、ラムダッシュから今年も新発売商品が出ます!6月6日だそうです!雨ざあざあ降ってきて♪の日ですね、覚えやすいです。(若い方は童謡なんて知らないかな??) 今回、 ...
© 2022 みいさんの海外あいうえお子育て